今日は午前中は人数が少なかったこともあり、アップ4種をみっちりやりました。自分の体を動かすのって思っていたよりずうっと難しいです。
呼吸さえ思った通りにできないとは……。
微動だにしない下っ腹、うごけぇえい!
午後は、「さつき、さくら、雨のなか」と「抱きしめたい」をやりました。
「さつき、さくら、雨のなか」、このタイトルって、さつきとはつ(母)とうめ(父)を表しているそうです。この物語のなかでは一度も揃わない家族が、唯一同時にあるところだとか。いい話……。
千畝は感情を読むことが、さつきは表現の仕方が難しいそうです。千畝はしっかり女になるように、と言われたのですが、やはり女というのがまだわからず。今後様々なことを経験していくなかで掴んでいければと思います。経験大事!
「抱きしめたい」は、だんだんとボリュームが上がっていくように、かつ情景がわかるように。しかし感情は込めてはいけないそうで。難しい!
まずは次のときまでに情景について考えて来ます〜。
以上になります。
はじめての日誌になりますので、拙い箇所もあったことかと思われますが、ここまで読んでいただきありがとうございました。