2025年02月23日

2月23日基礎クラス稽古場日誌

こんばんは!結月です!

今日は虹毅さんが初参加でした!
en塾へようこそ!

午前中は軽く自己紹介、拍手回し、4種アップ×3をしました。

拍手回しは手を叩くだけでなく、意識を拍手する相手に飛ばすものだそうです。
難しいです。

午後は、また4種アップ×2、少し授業「想像と創造」について、「オーダー戦争」をしました。

授業の「想像と創造」では、想像をしないと創造出来ないということを学びました。

何事もこうしようやああしようなど考えなければ何もできません。

実際に人間は見たことの無いものに、似たものでないと想像できないそうです。

そして、想像力の鍛え方はとにかくぼーっとする!
散歩などがオススメです!

歩いていると色々な想像が膨らんできて、とても有効的だそうです。

冒険することや服装を変えるなど、新しいことに挑戦することも大事です!

次にオーダー戦争ではその場の情景や人物の配置、自分はどう動くかなどを指摘され意識して演じることが出来ました。

やはり難しすぎるギャグ。

セリフのテンポや速度などを意識すると良いそうです。

そして、もっと難しいのはキャラ!
しっかりと恥ずかしげなく堂々と、相手の人たちも身構えて演じましょう!
posted by 演劇声優塾生 at 19:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: