2024年05月30日

5月29日応用クラス稽古場日誌

こんばんは。妃笑です。

今日はOne day最終日でした。
今まで感情は爆発させることから生まれる、感情の爆発と声の調子は比例しない、ということを軸にやってきました。今日はテクニックのことも交えつつ、どうやって点を打っていくか考えました。点の最終到達地点を決めて、そこに向かって点を打ち繋げていきます。
ところで、人に伝わるように読むのは難しいですね。私は悲しく読んでいるのに杉さんには怒っているように伝わって困りました。

来週からは「ざらめとボタン」を読むそうです。お手本を見た後だとはたしてやりやすいのか、やりにくいのか。

妃笑
posted by 演劇声優塾生 at 01:51| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月22日

5月22日応用クラス稽古場日誌

こんばんは。妃笑です。

今日は最初に日曜日の事を話して、ダンスの動画を見ました。マリオネットの糸が切られたように見せるには最初に速い動きを見せるメリハリをつけるということをやり、そこからOne dayも流れにメリハリをつけるというところに繋がりました。

感情の爆発は大声を出すということではなく、抑えながら爆発を見せる。テンションを上げてはいくが大声を出し続けるということではない。「...。」に意味をのせる。などありましたが、声を抑えるとテンションも一緒に下がってしまうし、色も変えようと考えてしまうし、まだまだ先は遠そうです。

妃笑
posted by 演劇声優塾生 at 23:55| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする